さばえIT推進フォーラム2025 電脳メガネサミット in Sabae 開催のお知らせ
.
2012年にさばえで初めて開催された「電脳メガネサミット」。 2018年からは東京で開催してきましたが、今年2025年は鯖江市制70周年。めがね120周年ということで、13年ぶりに鯖江で「電脳メガネサミット」を開催します。 2025年、これまでさまざまなウェアラブルデバイスが開発されてきましたが、未だにスマートフォンを超える次世代型のコンピュータは確立されていません。 しかし、電脳メガネ(スマートグラス)はその可能性を秘めた最有力候補の一つとして進化を続けています。 近年、AppleのVision ProをはじめとするMR(複合現実)デバイスの登場により、拡張現実(AR)と仮想現実(VR)の技術が急速に普及しつつあります。 また、AI技術の進化により、ハンズフリーの情報処理やナビゲーション、作業支援など、電脳メガネの実用性が大幅に向上しました。 さらに、ポケモンGOの登場以降、AR技術は一般にも広く認知され、メタバースの進展とともに仮想空間との融合も加速しています。 これにより、電脳メガネ業界に再び注目が集まり、従来のニッチな市場から本格的な普及へと向かう転換期を迎えています。 2025年5月、鯖江市で開催される「電脳メガネサミット」では、最新の技術動向や活用事例、今後の展望について議論し、電脳メガネの未来を切り拓く場を提供します。 業界の専門家や開発者、企業、ユーザーが一堂に会し、新たな可能性を探る機会となると思いますので、是非ご参加ください。
お申し込みはコチラから。
また、サミット当日の午前中には、「サテライトオフィス現地視察ツアー」を開催し、鯖江市の魅力を体感していただく機会を設けます。合わせてコチラもご確認ください。
.
◆電脳メガネサミット概要
【開催日】2025年5月30日(金)
14:00-17:00(13:30-受付開始)
※懇親会:17:30~19:00(懇親会参加費:社会人 3,000円、学生 1,000円)
【場 所】株式会社jig.jp 開発センター(本店) 2階セミナールーム
【参加費】無料
【タイムスケジュール】
◯第1部
14:00 オープニング
14:15 対談1『めがねのまち鯖江だからこそできる次世代産業創出 』
15:05 対談2『未来のメガネ企画会議』
16:00 対談3『人類2.0』
16:45 各企業による電脳メガネ商品紹介
◯第2部
17:30 懇親会(鯖江の地場産ご用意)
19:00 終了
※19:00~は、同会場にてサイバーフライデーが開催されます。詳細はコチラをご覧ください。
電脳メガネサミット懇親会参加者はそのままご参加いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問い合わせ>
NPO法人エル・コミュニティ
【Tel】080-3048-0087
【Mail】info@l-community.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同時開催する「サテライトオフィス現地視察ツアー」コチラから。
主催:鯖江市
企画・運営:NPO法人エル・コミュニティ
協力:株式会社ボストンクラブ、株式会社jig.jp